PR

【早稲田?】渡邉美穂がやめた大学はどこ?高校は偏差値65の進学校!

元「けやき坂46」「日向坂46」のメンバーで女優の渡邉美穂さん。

大学を2日で中退した過去があることを最近公表し、ファンを驚かせました。

渡邉美穂さんが2日で中退した大学とはどこなのでしょうか?

調査しました。

渡邉美穂がやめた大学はどこ?2日で中退!

2024年11月12日にアップされたテレビ朝日のYouTube動画で、元日向坂46の渡邉美穂さんが自身のレアな過去を公表。

それによると、大学に進学したものの、わずか2日で中退した経験があるとのこと。

渡邉美穂さんが中退した大学がどこなのか気になりますよね。

そこで、渡邉美穂さんの出身高校から進学先の大学を推測してみます。

渡邉美穂さんがやめた大学はどこ?出身高校は偏差値65の進学校!

渡邉美穂さんの出身高校は埼玉県立蕨高等学校です。

偏差値が64〜67の進学校です。

引用元:みんなの高校情報
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2019/

蕨高校の進学実績を見れば、渡邉美穂さんが入学した大学がどこか、見当がつきそうです。

そこで埼玉県立蕨高等学校の公式サイトで進学実績を確認したところ、以下のような掲載がありました。

<令和7年4月2日更新>

国公立大学合格86名 (現役合格82名)

合格:東京科学大1名
現役合格:
北海道大3名・東北大3名・一橋大3名・九州大1名・筑波大7名・ 千葉大6名・横国大5名・
お茶の水女子大2名・都立大6名・東京外国語大3名・他

早慶上理ICU
合格101名(現役合格88名)

GMARCH
合格400名 (現役合格369名)

東京科学大学は旧東京工業大学と旧東京医科歯科大学が統合されてできた大学で、国内最難関の理系国立大学です。

他にも国立で文系最難関の一橋大学や旧帝国大学である北大、東北大、九大に合格者がいます。

また、早稲田大学や慶應義塾大学、上智大学といった最難関私立大学にも100名以上の合格者を出しています。

このことから、渡邉美穂さんの出身校である埼玉県立蕨高等学校が非常に優秀な高校であることが分かりますよね。

渡邉美穂さんがやめた大学はどこ?地元の国立または早慶GMARCHの可能性!

渡邉美穂さんがアイドルになったのは高校3年生の夏で、受験期の真只中でした。

親からは「大学に行かなければアイドル活動は認めない」と言われたそうです。

そのため毎日10時間以上も受験勉強に励んでいたとのこと。

難関国立大学と難関私立大学に100名近い合格者を出す高校に通いながら、毎日10時間以上も勉強していたわけです。

となると、渡邉美穂さんが入学した大学も難関校だったはずです。

アイドルの仕事は東京がメインでしょうから、地方の大学ではなく、首都圏の大学に進学した可能性が高いと言えます。

そうなると、有力候補は以下の大学になりますね。

<国立大学>
埼玉大学(渡邉美穂さんの地元)
都立大学
東京外国語大学
お茶の水女子大学


<私立大学>
早稲田大学
慶應義塾大学
GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
蕨高校から400名上合格

渡邉美穂さんがやめた大学はどこ?〜まとめ

渡邉美穂さんがやめた大学がどこなのか、本人は公表しておらず、ネット上にも詳細な情報はありません。

一部では、埼玉大学や早稲田大学の可能性が指摘されていますが、確認はできませんでした。

しかし、渡邉美穂さんの出身高校は偏差値65の進学校であり、難関大学に多数の合格者を出していることから、渡邉さん本人が入学した大学も難関校であった可能性が強いと言えます。

それでも2日で大学を中退し、アイドルの仕事を迷うことなく選んだ渡邉美穂さん。

思い切りがよく、プロ志向の高い人なのかもしれませんね。

そんな彼女の活躍にますます期待です!

芸能
スポンサー
シェアする
タイトルとURLをコピーしました